鈴鹿走行会情報
 

ホーム 上へ 申込書

 

2023 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.1 05.4.16

天候に恵まれ、絶好のサーキット日和。午後からの走行で、皆さん、思い切り走ってました。久しぶりの走行が多かったので、タイム的には本来の調子には戻ってないようです。今回も、写真だけですが、出来るだけ多く掲載しています。

 

 

 

 

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会

タイム結果 2023.4.16(日)

 

 

 

 

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会

ラバーソウルエントリーリスト

2023.4.16(日)

 

 

エントリー名

チームグループ

車名

型式

排気量

年式

県名

大倉野 竜史 NSX NA1 3000 1991 岐阜

ぐっさんZ イケイケレーシング フェアレディZ S30 3100 1975 大阪

大宮 史朗 近藤自動車with大宮 ハコスカHT GT KGC10 3000 1971 愛知
安藤 秀次 近藤自動車with大宮 フェアレディZ S31 3100 1978 愛知

倉知 成裕

サテライト・ガレージ(大宮)

レクサスGSーF

URL10

5000

2017 愛知
ちーちゃん サテライト・ガレージ(大宮) レガシィB4 BE5 2000 2003 愛知
桜井 昭吾 サテライト・ガレージ(大宮) マツダRX-8 SE3P 1300 2008 愛知

WING21

大宮withWING21

シルビア

S14

2000

1996

愛知
4バルブ ラバーソウル カプチーノ EA11R 659 1992 愛知
10

後藤 真伯

ラバーソウル

ハコスカHT GT

KGC10

3000

1972

和歌山

11

高橋 清隆

ラバーソウル

アウディR8

42BUJF

5200

2009 大阪
12

高橋 隆太

ラバーソウル

アウディTT

8JCDA

1800

2014 大阪
13

玉置 悠仁

ラバーソウル

マツダ

SE3P

1300

2005 大阪
14

山中 順至

ラバーソウル

ハコスカHT GT

KGC10

3000

1972 大阪
15 大野 嘉之 ボディショップオオノ スターレット KP61

1600

1980 和歌山
16 藤野 真琴 ボディショップオオノ レビン AE86

1600

1986 和歌山
17 岡 久順 ボディショップオオノ スターレット KP61

1450

1983 和歌山
18 ハツオ

ハコスカHT GT

KGC10

2800

1971 三重
19 ハツヤ

ハコスカHT GT

KGC10

2800

1972 三重
20 ハツキチ

ハコスカHT GT

KGC10

2750

1971 大阪
21 ヤマセイ ラバーソウル ハコスカ4ドア GT GC10

3000

1971 愛知
22 tasistem ラバーソウル ハコスカ4ドア GTーR PGC10

2000

1970 滋賀
23 アズマ

BMW M235i

1J30

3000

2014 大阪

 

 

 

 

2023 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.1

 

 

大会名 2023 GSS ジャンボリー IN SUZUKA Rd.1
開催日 2023年4月16日(日)
場所 鈴鹿サーキット国際レーシングコース(フルコース)

スポーツ走行会(タイム計測付)

参加費28,000円(税込)
走行時間 フルコース 約30分×2回

先着順。規定台数になり次第締め切ります。ご了承願います。

ラバーソウル枠は続行中です。

※ラバーソウルのお客様及び今までラバーソウル枠でエントリーされた方優先

 

*1回目の1周目は、先導車付きの慣熟走行です。
慣熟走行は助手席、後部座席への同乗走行が可能です。(同乗者はヘルメット不要)
*慣熟走行以外のスポーツ走行では、2 回とも参加者の方1人で走ってください。
*スポーツ走行では、ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボンの着用をお願いします。
*タイム計測結果は、GSSホームページで掲載致します。 氏名公表を希望されない方は、
申込書にハンドルネーム等(全角8文字以内)を御記入下さい。

 

申込書用紙クリックして、プリントアウトしてください。

申込書用紙 

 

上記記入の上、送信かFAXか郵送してください。

FAX 072-445-7810

hakosuka.rubber.soul@gmail.com

 

 

書類締め切り  3月XX日(ただいま続行中)。あるいは規定台数になったとき。

(今回は、かなり早期に締め切る場合があります。)

入金〆切 (3月10日)→期日まで入金が無い場合はキャンセルとなります。

(参加が可能の方のみ入金してください。→この上記欄のエントリーリストに入った方)

 

 

●ラバーソウルの方は一緒のクラスに走る場合は、ラバーソウルの方に申し込みお願いします。

●申込書送付・送信はラバーソウル。振込もラバーソウルの方にお願いします。

 
●送付先 
596-0003  大阪府岸和田市中井町2−8−10
 ラバーソウル

 

●振込先

     紀陽(キヨウ)銀行 泉北(センボク)支店  普通口座514621

         口座名 ラバーソウル

     PayPay銀行 本店営業部001  普通口座2144013

         口座名 カ)グランドスラムジイーテイーアール

 

 

 

2022 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.2 04.9.23

 

【重要】 天候不良による参加費一部ご返金方法について

 

主催者より

9月23日(祝)に開催しました2022 GSSジャンボリー in SUZUKA Rd.2は悪天候によりレーシングスピードでの走行は不可と判断し、1回目の走行は慣熟走行、2回目の走行は中止の判断をさせていただきました。鈴鹿までご来場いただきました皆様、またこの日のために車輛メンテナンスや出走準備頂きました幹事様、ショップ関係者様など、すべての皆様に深くお詫びを申し上げます。

 

ラバーソウルからの参加者にご連絡。

ラバーソウルを通じての参加者には、当方にメール等でご連絡いただければ、主催者より送金があり、準備が出来次第

一部返金(50%の予定)の処理を行います。できましたら、下記の口座先をご連絡ください。

 

振込先銀行名、支店名、口座番号、口座名義を

メールアドレス hakosuka.rubber.soul@gmail.com にご連絡ください。

FAXの場合は 0724-445-7810

 

なお、事務上の都合で、振込のみの処理になりますのでご了承ください。

 

 

参加費一部返金の連絡者リスト

 

 

 

エントリー名

チームグループ

車名

型式

連絡入信済み 返金済み

4バルブ ラバーソウル カプチーノ EA11R

ぐっさんZ イケイケレーシング フェアレディZ S30

丸山 憲史 村田建設特殊車両部 スカイライン4Dr R33

大宮 史朗 近藤自動車with大宮 ハコスカHT GT KGC10

細谷 勝典 モーターライフ S2000 AP1

北見 亮平 モーターライフ スカイラインGT−R BNR34

星野 徹行 モーターライフ RXー7 FD3S

山田 寿生 モーターライフ セリカLB1600GT TA27

松村 基晴 モーターライフ スイフトスポーツ ZC33S

10 ヤマセイ ラバーソウル ハコスカ4ドア GT GC10    

 

2022 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.2 04.9.23

豪雨のため、走行会はペースカー走行だけで終了しました。コースはいたるところに、川ができる危険な状態でした。

 

写真提供:宿澤さん(一部)

 

 

 

名阪で見た27と前夜祭

 

 

 

 

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会 エントリーリスト

2022.9.23(金・祭日)

 

 

エントリー名

チームグループ

車名

型式

排気量

年式

県名

申込書 入金  

4バルブ ラバーソウル カプチーノ EA11R 659 1992 愛知

 

ぐっさんZ イケイケレーシング フェアレディZ S30 3100 1975 大阪

 

丸山 憲史 村田建設特殊車両部 スカイライン4Dr R33 2600 1993 山梨

 
大宮 史朗 近藤自動車with大宮 ハコスカHT GT KGC10 3000 1971 愛知

 
細谷 勝典 モーターライフ S2000 AP1 2000 1999 新潟

 
北見 亮平 モーターライフ スカイラインGT−R BNR34 2600   新潟

 
星野 徹行 モーターライフ RXー7 FD3S 1308 1996 新潟

 
山田 寿生 モーターライフ セリカLB1600GT TA27 1956 1974 新潟

 
松村 基晴 モーターライフ スイフトスポーツ ZC33S 1400 2017 新潟

 
10 ヤマセイ ラバーソウル ハコスカ4ドア GT GC10 3000 1971 愛知

 

※今年のラバーソウル主催の走行会はありません。

 

締め切りました

 

2022 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.2

 

 

大会名 2022 GSS ジャンボリー IN SUZUKA Rd.2
開催日 2022年9月23日(金・祭日)
場所 鈴鹿サーキット国際レーシングコース(フルコース)

スポーツ走行会(タイム計測付)

参加費28,000円(税込)
走行時間 フルコース 約30分×2回

先着順。規定台数になり次第締め切ります。ご了承願います。

ラバーソウル枠は20台のみです。

※ラバーソウルのお客様及び今までラバーソウル枠でエントリーされた方優先

 

*1回目の1周目は、先導車付きの慣熟走行です。
慣熟走行は助手席、後部座席への同乗走行が可能です。(同乗者はヘルメット不要)
*慣熟走行以外のスポーツ走行では、2 回とも参加者の方1人で走ってください。
*スポーツ走行では、ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボンの着用をお願いします。
*タイム計測結果は、GSSホームページで掲載致します。 氏名公表を希望されない方は、
申込書にハンドルネーム等(全角8文字以内)を御記入下さい。

 

申込書用紙クリックして、プリントアウトしてください。

申込書用紙 

 

上記記入の上、FAXか郵送してください。

(FAXの方が早くて有利だと思います)

FAX 072-445-7810

 

書類締め切り 7月31日(日) あるいは規定台数になったとき。

(今回は、かなり早期に締め切る場合があります。)

入金〆切 7月31日( 日)→期日まで入金が無い場合はキャンセルとなります。

(参加が可能の方のみ入金してください。→この上記欄のエントリーリストに入った方)

 

 

●ラバーソウルの方は一緒のクラスに走る場合は、ラバーソウルの方に申し込みお願いします。

●申込書送付・送信はラバーソウル。振込もラバーソウルの方にお願いします。

 
●送付先 
596-0003  大阪府岸和田市中井町2−8−10
 ラバーソウル

 

●振込先

     紀陽(キヨウ)銀行 泉北(センボク)支店  普通口座514621

         口座名 ラバーソウル

     PayPay銀行 本店営業部001  普通口座2144013

         口座名 カ)グランドスラムジイーテイーアール

 

※イベント間近の感染症拡大状況により。開催中止となることがあります。そのときはご了承ください。

 

 

2022 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.1 04.4.17

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会 タイム記録

2022.4.17(日)

NO

エントリー名

チームグループ

車名

型式

排気量

年式

県名

1回目

2回目

67

4バルブ

ラバーソウル

カプチーノ

EA11R

659

1992

愛知

2'52.892

2'54.420

68

ぐっさんZ

イケイケレーシング

フェアレディZ

S30

3100

1975

大阪

2'45.155

2'41.802

69

大宮 史朗

大宮withWING21

ハコスカHT GT

KGC10

3000

1971

愛知

2'21.782

2'43.933

70

WING21

大宮withWING21

シルビア

S14

2000

1996

愛知

2'36.824

2'28.449

71

丸山 憲史

村田建設特殊車両部

スカイライン4Dr

R33

2600

1993

山梨

3'09.309

-

72

桜井 昭吾

サテライト・ガレージ(大宮)

マツダRX-8

SE3P

1300

2008

愛知

2'25.387

2'40.523

73

田中 利和

サテライト・ガレージ(大宮)

スカイラインGT-R

BNR32

2600

1992

愛知

-

-

73

ちーさん

サテライト・ガレージ(大宮)

レガシィB4

BE5

2000

2003

愛知

3'10.485

3'13.623

75

佐藤 太紀

サテライト・ガレージ(大宮)

ステージア260RS

WGNC34

2600

1999

愛知

-

3'29.324

76

後藤 真伯

ラバーソウル

ハコスカHT GT

KGC10

3000

1972

和歌山

2'52.579

2'43.494

77

高橋 清隆

ラバーソウル

アウディ

42BUJF

5200

2009

大阪

2'53.851

2'54.024

78

倉知 成裕

サテライト・ガレージ(大宮)

レクサスGSーF

URL10

5000

2017

愛知

2'57.604

2'51.913

79

近藤自動車/グ

チーム大宮

フェアレディZ

S31

3100

1978

愛知

2'39.944

2'33.406

80

山中 順至

ラバーソウル

ハコスカHT GT

KGC10

3000

1972

大阪

2'57.343

3'44.150

一部タイムが計測間違いと思われるのがあるような?

写真提供:宿澤さん(一部)

 

 

 

GSSジャンボリー鈴鹿の受理書は4月10日くらいの発送になります。

しばらく、お待ちください。

 

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会 エントリーリスト

2022.4.17(日)

 

 

エントリー名

チームグループ

車名

型式

排気量

年式

県名

申込書 入金  

4バルブ ラバーソウル カプチーノ EA11R 659 1992 愛知

 

ぐっさんZ イケイケレーシング フェアレディZ S30 3100 1975 大阪

 

大宮 史朗 大宮withWING21 ハコスカHT GT KGC10 3000 1971 愛知

 
WING21 大宮withWING21 シルビア S14 2000 1996 愛知

 
丸山 憲史 村田建設特殊車両部 スカイライン4Dr R33 2600 1993 山梨

 
桜井 昭吾 サテライト・ガレージ(大宮) マツダRX-8 SE3P 1300 2008 愛知

 
田中 利和 サテライト・ガレージ(大宮) スカイラインGT-R BNR32 2600 1992 愛知

 
ちーさん サテライト・ガレージ(大宮) レガシィB4 BE5 2000 2003 愛知

 
佐藤 太紀 サテライト・ガレージ(大宮) ステージア260RS WGNC34 2600 1999 愛知

 
10 後藤 真伯 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3000 1972 和歌山

 
11 高橋 清隆 ラバーソウル アウディ 42BUJF 5200 2009 大阪

 
12 倉知 成裕 サテライト・ガレージ(大宮) レクサスGSーF URL10 5000 2017 愛知

 
13 近藤自動車/グ チーム大宮 フェアレディZ S31 3100 1978 愛知

 
14 山中 順至 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3000 1972 大阪

 

 

 

2022 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.1

 

 

大会名 2022 GSS ジャンボリー IN SUZUKA Rd.1
開催日 2022年4月17日(日)
場所 鈴鹿サーキット国際レーシングコース(フルコース)

スポーツ走行会(タイム計測付)

参加費28,000円(税込)
走行時間 フルコース 約30分×2回

 

先着順。規定台数になり次第締め切ります。ご了承願います。

 

*1回目の1周目は、先導車付きの慣熟走行です。
慣熟走行は助手席、後部座席への同乗走行が可能です。(同乗者はヘルメット不要)
*慣熟走行以外のスポーツ走行では、2 回とも参加者の方1人で走ってください。
*スポーツ走行では、ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボンの着用をお願いします。
*タイム計測結果は、GSSホームページでも掲載致します。 氏名公表を希望されない方は、
申込書にハンドルネーム等(全角8文字以内)を御記入下さい。

 

 

 

申込書 

 

上記記入の上、送付してください。(FAX可)

 

書類締め切り 3月13日(日)

入金〆切 4月1日(金)

 

 

●ラバーソウルの方は一緒のクラスに走る場合は、ラバーソウルの方に申し込みお願いします。

●申込書送付・送信はラバーソウル。振込もラバーソウルの方にお願いします。

 
●送付先596-0003  大阪府岸和田市中井町2−8−10
 ラバーソウル

 

●振込先

     紀陽(キヨウ)銀行 泉北(センボク)支店  普通口座514621

         口座名 ラバーソウル

     PayPay銀行 本店営業部001  普通口座2144013

         口座名 カ)グランドスラムジイーテイーアール

 

 

 

※イベント間近の感染症拡大状況により。開催中止となることがあります。そのときはご了承ください。

 

 

 

 

 

GSS鈴鹿走行会の開催中止について。

 

GSSよりのご連絡

三重県への緊急事態宣言の適用や県内の医療機関のリソース不足から中止の判断をさせていただきました。

受傷や熱中症等で要搬送となっても県内医療機関での受け入れが困難であるとの情報を得ております。

参加者のご協力頂きながらこのような結果になりまして申し訳ございません

 

ラバーソウルよりのお願い。

参加者につきましては、返金の処理を行います。

ご面倒ですが、下記アドレスに返金口座をご連絡ください。

なお、FAXでも電話でも可能です。よろしくお願いします。

 

ahakosuka.rubber.soul@gmail.com (スパムメール防止策をしています。頭のaを消して送信してください)までメールをお願いします

 

 

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会 エントリーリスト(中止) 

2021.9.23(木・祭日)

 

 

エントリー名

チームグループ

車名

型式

排気量

年式

県名

入金 返金

ヤマセイ ラバーソウル ハコスカ4ドア GT GC10改 3000 1971 愛知

4バルブ ラバーソウル カプチーノ EA11R 659 1992 愛知

丸山 憲史 村田建設特殊車両部 スカイライン4Dr R33 2600 1993 山梨

神ing TEW MOTOR SPORTS GRヤリス GXPA16 1600 2021 栃木

大宮 史朗 大宮withWING21 ハコスカHT GT KGC10 3000 1971 愛知
ぐっさんZ イケイケレーシング フェアレディZ S30 3000 1975 大阪
ポルシェカレラ? 空冷 ポルシェSC 930 3000 1982 愛知
おやびん 大宮withWING21 シルビア S14 2000 1996 愛知
NORI ラバーソウル スカイラインGT−R HT KPGC10 2000 1972 和歌山
10 土屋 夏雄 村田建設特殊車両部 ホンダ DBA-JW5 660 2018 山梨
11 大野 嘉之 ボディショップオオノ スターレット KP61 1600 1980 和歌山
12 藤野 真琴 ボディショップオオノ レビン AE86 1626 1986 和歌山
13 岡 久順 ボディショップオオノ スターレット KP61 1454 1983 和歌山
14 関井太郎 ラバーソウル スカイラインGT−R HT KPGC10 2600 1972 大阪

 

 

 

2021GSSジャンボリー IN SUZUKA 走行会(中止) 

 

●ラバーソウルの方は一緒のクラスに走る場合は、ラバーソウルの方に申し込みお願いします。

●エントリー書送付はラバーソウル。振込もラバーソウルの方にお願いします。

●今回は、ラバーソウルのレーシングカーの走行参加を予定しています。

●送付先596-0003  大阪府岸和田市中井町2−8−10

●振込先

     紀陽(キヨウ)銀行 泉北(センボク)支店  普通口座514621

         口座名 ラバーソウル

     PayPay銀行 本店営業部001  普通口座2144013

         口座名 カ)グランドスラムジイーテイーアール

 

申込書 

 

上記記入の上、送付、送信してください。(FAX可)

 

 

 

※イベント間近の感染症拡大状況により。開催中止となることがあります。そのときはご了承ください。

 

 

 

2021 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.1 4.11

 4月11日(日)のGSS鈴鹿の報告画像です。他もいると思いますが・・・・。ラバーソウル組はCクラスでした。
コロナ影響だと思いますが、申し込みが少なかったのか、1クラス30台ちょいの走行で、天気も快晴で走りやすかったと思います。ただ2回目走行が、Bクラスのランボがまったちゃんコーナーでクラッシュして、午後2時からになったことくらいですかね。秋の走行会、宜しくお願い申し上げます。 (宿澤さん報告)

 

 

2021 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.1

開催のご案内

2021年度の走行会開催に向けご参加募集詳細につきましてご案内させていただきます。
COVID-19は未だ予断を許さない状況でありますが、
皆様が心から楽しんでいただける時間と場所をご提供することが、我々として今できることと考え、開催準備を進めております。
しかしながら、COVID-19の感染再拡大、国および三重県からの開催自粛要請があった場合、またGSS自らが開催不相応と判断した場合は中止とさせていただく場合がございます。
皆様にはご不便をおかけすると思いますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

大会名 2021 GSS ジャンボリー IN SUZUKA Rd.1
開催日 2021年4月11日(日)
場所 鈴鹿サーキット国際レーシングコース(フルコース)

スポーツ走行会(タイム計測付)
トランスポンダーにて貴方のラップタイムを計測します。
※尚、トランスポンダー紛失の場合、55,000円(税込)自己負担となります。

参加費28,000円(税込)
走行時間 フルコース 約30分×2回

 
先着順。規定台数になり次第締め切ります。ご了承願います。
 
*1回目の1周目は、先導車付きの慣熟走行です。
 慣熟走行は助手席、後部座席への同乗走行が可能です。(同乗者はヘルメット不要)
*慣熟走行以外のスポーツ走行では、2 回とも参加者の方1人で走ってください。
*スポーツ走行では、ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボンの着用をお願いします。
*タイム計測結果は、GSSホームページでも掲載致します。 氏名公表を希望されない方は、
 申込書にハンドルネーム等(全角8文字以内)を御記入下さい。
エントリー開始日
3月1日(月)〜
ご入金締切日
3月19日(金)
受理書郵送
3月28日(日)〜
お申し込み
3月1日より当ホームページ、エントリーフォームより申し込みを受付ます。
ホームページから直接お申込ができない方のみ、郵送での申込を受付けます。
参加申込書をダウンロード(3月1日よりダウンロード可能)していただき必要事項をご記入の上、郵送してください。(ダウンロードできない方はお問い合わせフォームにてご連絡ください)
 
お申し込みからエントリー完了までの流れ

 

エントリーはこちら

GSSのホームページに飛びますので、そちらのエントリーホームに入って下さい

※連絡事項欄にラバーソウルよりと記入してください。

書面の場合は申込先(ショップ名)にラバーソウルと記入。

 

 

※今回はラバーソウルは筑波のクラシックカーレース参加のため、鈴鹿には行くことが出来ません。今回のみは直接GSSに直接申込をお願いすることになります。

ただし、連絡事項欄にラバーソウルと記入してもらえれば、同じ時間帯に走行できます。よろしくお願いします。

3月3日以降に申込方法がUPされると思いますので、しばらくお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴鹿サーキット走行会 エントリーリスト (中止)

2020.4.26(日)

 

 

エントリー名

チームグループ

車名

型式

排気量

年式

県名

返金連絡
山中 順至 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3000 1972 大阪 返金済み
大宮 史朗 大宮 with WING21 ハコスカHT GT KGC10

3000

1971

愛知 返金済み
tasystem ラバーソウル ハコスカ4ドア GT−R PGC10 2000 1970 滋賀 返金済み
山下 盛行 ラバーソウル ハコスカ4ドア GT GC10 3000 1971 愛知 返金済み
後藤 真伯 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3000 1972 和歌山 返金済み
竹田 順彦 NHCC マークUワゴン GX70 2500 1991 奈良 返金済み
中さん ラバーソウル ハコスカHT GT−R KPGC10

2000

1972

大阪 返金済み
四家井 守 ラバーソウル スカイライン ER33 2500 1998 和歌山 返金済み
徳永 潤治 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3131 1971 佐賀 返金済み
10 大野 嘉之 ボディショップオオノ スターレット KP61 1600 1980 和歌山 返金済み
11 藤野 真琴 ボディショップオオノ レビン AE86 1626 1986 和歌山 返金済み
12 岡 久順 ボディショップオオノ スターレット KP61 1450 1983 和歌山 返金済み
13 山田 達也 YAMADA AUTO インテグラ DC2 1800 1995 愛知 返金済み
14 中谷 和智 YAMADA AUTO インプレッサ GRF 2000 2010 愛知 返金済み
15 山田 信幸 YAMADA AUTO ロードスター NCEC 2000 2007 愛知 返金済み

 

 

 

GSSジャンボリー鈴鹿サーキット走行会 2020.4.26( 日)

 

 

開催のご案内

大会名 2020 GSSジャンボリー IN SUZUKA

開催日 2020年4月26日(日)

場所  鈴鹿サーキット国際レーシングコース(フルコース)

 

スポーツ走行(タイム計測付)

 

参加費 28,000円

走行時間 フルコース約30分×2回

支払い方法は振込み、現金書留か店頭のどちらでも可能です。

振込先  ●紀陽銀行(キヨウギンコウ) 泉北支店(センボクシテン

        普通 514621  口座名 ラバーソウル

      ●ジャパンネット銀行 本店営業部(001

        普通 2144013 口座名 (カ)グランドスラムジイーテイーアール

申し込み締め切り日 4月1日(水)

 

*1回目の1周目は、先導車付の慣熟走行です。(ちなみに1回目のフリー走行は15分くらいです。)

  慣熟走行は助手席、後部座席への同上走行が可能です。(同乗者はヘルメット不要)

*スポーツ走行では、ヘルメット、グローブ、長袖シャツ、長ズボンの着用をお願いします。

*タイム計測結果は、GSSホームページでも公表します。氏名公表を希望されない方は、申込書にハンドルネーム等をご記入ください。

 

     申込書はこちらから ダウンロード

 

 

 

 

2020年レース&サーキット

参加予定

 

 

JCCA 富士ジャンボリー 4月12日(日)中止 参加予定
GSS鈴鹿走行会 4月26日(日)中止 主催GSS 参加予定
JCCA 筑波ミーティングサマー  7月5日(日) 不参加
JCCA 筑波ミーティング エンデュランス 10月18日(日) 参加予定
ラバーソウル 鈴鹿走行会 11月9日(月)予定 ラバーソウル主催開催予定

 

 

走行会の写真紹介

 

カエルマンの撮影です。

 

https://drive.google.com/open?id=18oOFdZS4dbGtnWrAMvUIXJw-dpaz20_B
 
逆バンク入り口より。 完熟走行中とチェッカー後に撮影場所から手や服を思いっきり振ってましたが気付いた人いますか?

 

 

ラバーソウル               国際レーシングコース 5.807Km
走行会 結果表
                       
Pos.   No.   Driver   Machine Team/Car Time Delay Gap Lap
1   104   おやびん   シルビア 大宮 with WING21  2'28.019 141.23km/h   9/14
2    60   保子 京一   ハコスカ4ドア GT ノーブランド  2'34.425     6.406     6.406 10/12
3   105   日本道路攻団   スカイラインGT-R 大宮 with WING21  2'34.467     6.448     0.042 15/18
4    95   myo seven   ケーターハム 村田建設特殊車両部  2'38.176    10.157     3.709 10/15
5    59   山内 一範   ハコスカ4ドア GT ノーブランド  2'38.397    10.378     0.221 14/15
6   107   竹田 順彦   マークUワゴン NHCC  2'38.761    10.742     0.364 9/14
7   114   ちびまあこ   IS-F    2'40.820    12.801     2.059 6/12
8    96   土屋 拓巳   インプレッサ 村田建設特殊車両部  2'41.999    13.980     1.179 9/13
9    23   大宮 史朗   ハコスカHT GT 大宮 with WING21  2'42.184    14.165     0.185 14/15
10    47   Sukami   ハコスカHT GT ラバーソウル  2'43.454    15.435     1.270 9/12
11    51   後藤 真伯   ハコスカHT GT ラバーソウル  2'44.606    16.587     1.152 14/15
12    92   金田 隆   フェアレディZ garage9  2'44.649    16.630     0.043 10/13
13    93   曽根 健一郎   ケンメリHT GT garage9  2'45.307    17.288     0.658 10/11
14    52   山中 順至   ハコスカHT GT ラバーソウル  2'46.422    18.403     1.115 8/16
15    46   ヤマセイ   ハコスカ4ドア GT ラバーソウル  2'47.813    19.794     1.391 14/15
16    87   激神ing   MR-S TEW  2'49.096    21.077     1.283 5/6
17    58   四家井 守   スカイライン ラバーソウル  2'49.966    21.947     0.870 4/5
18    73   丸山 憲史   ケンメリHT GT 村田建設特殊車両部  2'50.459    22.440     0.493 8/15
19    31   飯塚 聖治   ハコスカHT GT-R チーム野口  2'52.115    24.096     1.656 5/10
20     4   4バルブ   カプチーノ ラバーソウル  2'53.187    25.168     1.072 9/12
21   103   安藤 秀次   フェアレディZ チーム大宮(近藤自動車)  2'53.916    25.897     0.729 6/12
22   111   前田 翔太郎   シビック YAMADA AUTO  2'56.686    28.667     2.770 13/15
23   109   宮坂 英樹   チェイサー YAMADA AUTO  2'56.812    28.793     0.126 9/16
24    90   北村 雄一   ハコスカ4ドア GT garage9  2'57.124    29.105     0.312 10/10
25    26   乗りすぎGT−R   ハコスカHT GT-R チーム野口  2'57.282    29.263     0.158 7/13
26    40   ぶんぶん岳南R Vitz   ヴィッツ チーム野口  2'58.722    30.703     1.440 10/16
27    99   Racing   スーパーセブン 村田建設特殊車両部  3'02.709    34.690     3.987 5/7
28    48   山門 敏人   ケンメリHT GT-R ラバーソウル  3'16.960    48.941    14.251 8/10
29    45   中村 順   ハコスカHT GT ラバーソウル  3'20.792    52.773     3.832 7/13
30   102   堀 達夫   ケータハイムスーパーセブン チーム伊藤  3'32.213  1'04.194    11.421 7/12
31   112   EATER RacingT   スカイラインER34 RSイケダ  3'33.711  1'05.692     1.498 5/12
32   108   奥村 成樹   MSアクセラ YAMADA AUTO  3'36.317  1'08.298     2.606 4/10
33   100   海瀬 崇   ロードスター 村田建設特殊車両部  3'44.326  1'16.307     8.009 10/10
34    41   中森 基康   ハコスカHT GT-R ラバーソウル  3'50.632  1'22.613     6.306 10/11
    106   にっしゃん   スカイライン Lブラ 出走せず      
    110   山田 達也   RX-7 YAMADA AUTO 出走せず      

 

 

●指定ピット(暫定)

※現在、鈴鹿サーキットが多忙のため暫定です。

当日変更の可能性があることをご了承ください。

PIT NO

カーナンバー

17 114 予備  
18 87 106      
19 108 109  
20 110 111  
21 107 112  
22 23 103  
22 104 105  
23 59 60  
25 90 92 93
26 95 99 102
27 73 96 100
28 26 31 40
29 51 52 58
30 4 45 46
31 41 47 48
32 予備    

 

入場証の発行

 

S澤さん、Y井さん、H島さん、T塚さん、M尾さん。

(その他の方、漏れていませんか?)

 

 

 

●鈴鹿サーキット走行会の案内 2019.10.21

 

●時間スケジュールのお知らせ

ゲートオープン入場可能時間(入場はモータースポーツゲート)(入門証を提示してください)・6:00

受付

     チームオフィス(未定)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7:007:30

走行説明

ピット2階コントロールタワー側のブリーフィングルーム・・・・・・7:458:15

走行時間   

        9:0010;00 

      (全車を対象に同乗可能の2周ペースカー走行を行います。必ず参加してください。) (メインスタンドストレート1回走行)

 

●カーナンバーの貼り付け・ガラスの飛散防止・タイム計測器の取り付け

右側ドアーとボンネット上に、しっかり貼り付けてください。ガラスの飛散防止措置をするのが望ましい。

タイム計測器の取り付けは、パンフレットを参考にするか参加経験者にお聞きください。

 

●ペースカー走行について

 1.ペースカー走行は、ドライバーはヘルメット等の準備をしておいてください。

 2.ペースカー走行、その他の同乗者は定員まで乗車可能です。助手席はシートベルトを締めてください。

 3.ペースカー走行はホームストレート1回のみの2周です。

 4.ペースカー走行後、同乗者は各ピット付近で降車させてください。

 5.同乗者の降車後はピットロードの1コーナー側に、走行準備(ヘルメット等)をしてきてください。

 6.ピットロード1コーナ側の1ピット付近で一時停止、各車ヘルメット、シートベルト、グローブ、窓の開閉を確認をしてからフリー走行になります。

 

●車両の点検及びフリー走行中の確認事項

 1.走行する車両は、オイル漏れ等のないように点検及び確認をお願いします。

   ○オイルキャップ、オイルフィルター、ドレンボルトの締め付け確認。

    ※オイル漏れ等でコースに石灰をまいた場合、使用した石灰代が請求されます。

   ○ホイールナットの締め付け確認。センターキャップを取り外してください。

   ○スポイラー、ウイング等の取り付けの確認。(決して外れないようにしてください。)

    ※コースアウトの際に、ロープ等でけん引する場合があります。その場合スポイラーが破損する可能性がある車は、けん引フックの装着をしてください。なお、けん引の際のボディーの破損は免責となります。

 2.ドライバーは3点式以上のシートベルト、ヘルメット、グローブを装着してください。走行中は窓は必ず閉めてください。(ペースカー走行時も含みます。)(発見次第、その方の走行をとめられます。)

 3.ダブルエントリーをされている方で、サブドライバーは必ずペースカー走行に同乗して、ピットイン及びピットアウトの仕方を確認して置いてください。鈴鹿走行初走行の方も同じです。

 4.ペースカー走行時でも、できる限り同乗の方のシートベルトの装着を推奨します。(定員乗車可能)

 5.その他、ドライバーミーティングは必ず参加してください。参加のない場合はリタイヤ及び不参加の判断をさせていただきます。

 6.著しい旗の無視、オフィシャルの無視、鈴鹿サーキット側の指示の無視の場合はその方の走行を中止させてもらいます。

 

●タイム計測の発表

タイム計測結果は走行後約30分後に出来上がります。結果表はチームオフィスにて

希望者にお渡しします。

 

●走行後の確認事項

 1.走行終了しましたら、ただちにタイム計測器の返却をチームオフィスまでお願いします。なお、返却ない場合は各個人に必ず電話します。帰宅途中でも戻っていただくことになりますので、よろしくお願いします。

 2.解散は各ピットの整理後、流れ解散になります。必ず、ゴミは持って帰ってください。

 

●入場の注意

1.鈴鹿サーキットの入場ゲートはモータースポーツゲートです。分からない方は鈴鹿サーキットのHPを見て確認して置いてください。

2.入場は入門証を車両に掲示をしてください。車両に同乗の方はすべて入場可能です。

3.再入場も入門証で可能です。

 

●ミーティング上の注意

1.ミーティングはピット2階のミーティングルーム(45番ピット上付近)で行います。

2.時間厳守でお願いします。

3.旗の説明及び総向上の注意等を行いますので、必ず参加してください。

4.ミーティングの不参加の方は、走行不参加とみなします。

 

●注意

1.ピットは縦に4台が止めることが可能です。あまり広くはありませんが、協力し合って駐車してください。

2.ピット内は貴重品等は置かないようお願いします。

3.ピット内のガソリン給油は危険ですので決して行わないようしてください。鈴鹿サーキット内はガソリンスタンドはありません。事前に給油とガソリンの残量を確認して置いてください。ガソリンスタンドへの外出は可能です。

4.事故等の責任はたとえぶつけられても、自己責任になりますので、その辺を十分に注意してください。

 サーキット内の事故は全て自己主張できませんので、ミーティングで十分にご理解してください。

5.ピットロードからは子供は入ることが出来ません。ピット内までですので、保護者の方は十分に注意してください。もちろんですが、傘を差してのピットロードの歩行見学は禁止です。

6.見学者のピットロード横断は走行車両がありますので、邪魔にならないよう十分注意をお願いします。

7.ピットロードのピット前付近は規制速度60Kmです。あまりスピードを出さないようにお願いします。

 

●お願い

1.走行はレースではありませんので、無理をしない走行に努めてください。ガードレールの破損等では100万円以上の請求が来る場合があります。

2.あまり速く走る予定の無い方は、基本は全てのコースが右側通行になります。また、速い車が追い越しに来ても、相手がアクションを行いますので、ご自分は車線変更や、急な動きは行わないようにしてください。

3.速い車は、出来るだけ危なくないところでの追い越しをするように心がけてください。

4.いろんな問題が起こっても、サーキット内は全ての判断が主催者にゆだねられていますので、その指示に従ってくださるようにお願いします。

5.レストラン「すずかぜ」は開業していますので、利用をしてください。

 

 

走行会の見学入場証が必要な方、メールで連絡してください。郵送します。

 

※入場はモータースポーツゲートのみです。https://www.suzukacircuit.jp/map_s/pdf/suzuka_map_dl2.pdf

 

 

ラバーソウル鈴鹿サーキット走行会 エントリーリスト 

2019.10.21(月)

 

カーNo

エントリー名

チームグループ

車名

型式

排気量

年式

県名

書類 入金
4バルブ ラバーソウル カプチーノ EA11R 659 1992 愛知

23 大宮 史朗 大宮 with WING21 ハコスカHT GT KGC10

3000

1971

愛知
26 乗りすぎGT−R チーム野口(1年に2万`) ハコスカHT GT−R KPGC10 2300 1971 東京
31 飯塚 聖治 チーム野口 ハコスカHT GT−R KPGC10

2400

1971 神奈川
40 ぶんぶん岳南R Vitz チーム野口 ヴィッツ NCP131 1500 2013 神奈川
41 中森 基康 ラバーソウル ハコスカHT GT−R KPGC10 2000 1972 三重
45 中村 順 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10

2800

1972

兵庫
46 ヤマセイ ラバーソウル ハコスカ4ドア GT GC10 3000 1971 愛知
47 Sukami ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3000 1972 大阪
48 山門 敏人 ラバーソウル ケンメリHT GT−R KPGC110 2000 1973 愛知
51 後藤 真伯 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3000 1972 和歌山
52 山中 順至 ラバーソウル ハコスカHT GT KGC10 3000 1972 大阪
58 四家井 守 ラバーソウル スカイライン ER33 2500 1998 和歌山
59 山内 一範 ノーブランド ハコスカ4ドア GT GC10 3000 1971 愛媛
60 保子 京一 ノーブランド ハコスカ4ドア GT GC10 3000 1972 愛媛
73 丸山 憲史 村田建設特殊車両部 ケンメリHT GT KGC110 3000 1973 山梨
87 激神ing TEW MR-S ZZW30改 1800 2000 栃木

90 北村 雄一 garage9 ハコスカ4ドア GT GC10 2600 1972 鳥取
92 金田 隆 garage9 フェアレディZ S31 3200 1977 鳥取
93 曽根 健一郎 garage9 ケンメリHT GT KGC110 3000 鳥取
95 myo seven 村田建設特殊車両部 ケーターハム ナシ 1800 2001 東京
96 土屋 拓巳 村田建設特殊車両部 インプレッサ GC8 2000 2000 山梨
99 Racing 村田建設特殊車両部 スーパーセブン SB 1800 2000 山梨
100 海瀬 崇 村田建設特殊車両部 ロードスター NB8C 1800 2001 山梨
102 堀 達夫 チーム伊藤 ケータハイムスーパーセブン 不明 1700 不明 三重
103 安藤 秀次 チーム大宮(近藤自動車) フェアレディZ S31 1978 3100 愛知
104 おやびん 大宮 with WING21 シルビア S14 2000 1996 愛知
105 日本道路攻団 大宮 with WING21 スカイラインGT−R BNR32 2600 1991 愛知
106 にっしゃん Lブラ スカイライン DR30 1983 3000 大阪
107 竹田 順彦 NHCC マークUワゴン GX70 1991 2500 奈良
108 奥村 成樹 YAMADA AUTO MSアクセラ BK3P 2300 2006 徳島
109 宮坂 英樹 YAMADA AUTO チェイサー JZX100 2500 1998 愛知
110 山田 達也 YAMADA AUTO RX−7 FD3S 1300 1997 愛知
111 前田 翔太郎 YAMADA AUTO シビック FD2 2000 2007 愛知
112 EATER RacingT RSイケダ スカイラインER34 ER34 2500 1999 大阪
114 ちびまあこ IS−F USE20 5000 2008 愛知

 

ラバーソウル 鈴鹿サーキット走行会 2019.10.21(月)

 

例年通り、鈴鹿サーキット走行会の開催します。下記の要領でご希望者の方は申し込みをお願いします。今回より走行枠が従来より短くなり1時間となっています。参加枠が少 ないので、締め切りが早まる可能性があります。ご理解のほどよろしくお願いします。

                      記

●開催日 20191021日 (月)

●開催場所 鈴鹿サーキット 国際レーシングコース フルコース

●走行時間   9:00〜10:00の予定 1時間の連続走行。

       (フリー走行前同乗可能の2周ペースカー走行を行います。 )

●参加受付台数 40台位  (台数を出来るだけ40台前後に抑えて、走りやすいコース状況を作る予定です。)

●受付・走行説明 (未定) 決定後発表

受付 未定

走行説明 未定

●申し込み用紙送付先(郵送) 申し込み書はこちらから

596-0003 大阪府岸和田市中井町2−8−10 ラバーソウル

   申込書のFAX送信 は今回より可能です。

    予定台数が超えた時点で、振込はエントリー承諾連絡があるまで行わないでください。

   

●エントリー金 (タイム計測含む) 

   22,000 (10月1日〜10月14日は25,500円になります。)

※当日の天気予報が出る1週間前は完全締め切りです。ご了承ください。

支払い方法は振込み、現金書留か店頭のどちらでも可能です。

振込先  ●紀陽銀行(キヨウギンコウ) 泉北支店(センボクシテン

        普通 514621  口座名 ラバーソウル

      ●ジャパンネット銀行 本店営業部(001

        普通 2144013 口座名 (カ)グランドスラムジイーテイーアール

申し込み締め切り日 9月30日(月)(台数が集まり次第締め切ります)-走行枠がオーバーした場合キャンセル待ち 。

               ※申し込みをした方で、キャンセル待ちの方は22,000円です、

●キャンセル 929日までにご連絡いただければ、振込料と 事務手数料(合計1000円)を差し引いて返金します。

●参加可能車両 走行が可能な整備不良ではないこと。(特にブレーキとタイヤの締め付け。)

           シートベルトが3点式以上が装着されていること。(4点式以上が望ましい。)

           カーナンバーは右ドアとボンネット上に貼り付けてください。

●参加可能者及び装備  サーキットのルールを厳守し、主催者の指示を守る方に限ります。

           ヘルメット(2輪車用でもOK)。ドカヘル、工事用ヘルメットは駄目です。

           グローブを装着。革手等、手袋は何でも可能です。

           フリー走行時は運転席の窓は閉めてください。

           フリー走行時は必ずヘルメット、グローブ、長袖、長ズボンを装備してください。

           サーキット規定のマフラー音量以下の車両。運転席の窓は開放禁止。

●サーキットのルール サーキットの事故はすべて、自身の損害は相手方に請求できません。

           主催者及びサーキットオフィシャルの指示が優先されます。

           その他、ミーティングでの説明をご理解のうえ走行して下さい。

           施設の破損はサーキット側より請求されます。(今まで最大90万円あり)

●Wエントリー  同じ車での2人エントリーは可能です。その場合は誓約書(コピー可)を別に記載するよう

にお願いします(車名等は不必要です)。

基本的な旗のルール

 黄旗―走行注意、追い越し禁止(黄旗の振動―直前に重大な事態があるので、最大限注意。)

 日章旗―走行開始・レース開始。 チェッカーフラッグー走行終了。青旗―後方の速い車に道を譲る。

 緑旗―走行安全確認されましたので、走行再開白旗―前方に遅い車が走行中、注意すること。

赤旗―走行中止。  黒旗に橙の丸―ナンバーと同時に掲示、その車両はピットインすること。

 

この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、電子メールでお送りください。

askyline@rubber-soul.net (スパムメール防止策をしています。頭のaを消して送信してください)

Copyright (C) 2000 ラバーソウル